7月11日は薄曇り、今日は稚内まで行き、そこからフェリーで利尻島へ渡る予定です。
稚内までのルート、
IMG_6826


国道232号線を日本海に沿って北上。
IMG_6828

左(海側)に延々と続く柵?は何だろう??
IMG_6830

いかにも北海道らしい一本道、風力発電の風車が至る所に、
IMG_6831


苫前、羽幌、遠別を経て天塩の道の駅へ、
IMG_6840

ここではしじみの大貝を売込中、しかし旅の途中で生ものは買えません。
IMG_6845

土産にしじみの潮汁、しじみラーメンを購入。
20240728_110301


広大な牧草地では牧草のロールが点々と、
IMG_6848

北緯45度線を越えます。
IMG_6849

稚内は右へ、内陸を走ってきた国道40号線に合流、
IMG_6853


稚内市内へ入りました。昔懐かしい「つぼ八」、そういえばつぼ八のフランチャイズチェーンに入ることも考えた過去があります。
IMG_6855

稚内のランドマーク=古代ローマ建築のような北防波堤ドーム、
IMG_6860

今が盛りと咲き誇る北国の花々、
IMG_6863

稚泊航路記念碑
IMG_6869

稚泊とは稚内から大泊(現在の樺太のコルサコフ)までの航路、北防波堤の先で連絡船に乗り込んでいました。
IMG_6941

海上保安庁の巡視船りしり
IMG_6876

ここに昭和の大横綱大鵬の碑が、
1945年8月、ポツダム宣言を受諾した後、大鵬は母等と一緒に樺太から引き上げ船で小樽へ向かいましたが、母がひどい船酔いのため稚内で下船、その後引き上げ船は日本海で潜水艦の魚雷によって撃沈されたため九死に一生を得ました。それを記念した碑です。
IMG_6881

20240727_070807


フェリーターミナルで出航時間の確認をすると、
IMG_6856

何と時間を間違えていました。5月までのダイヤを見ていたようです、14時30分と思っていたのが実際は16時40分。
まだ時間はたっぷりあります。
そこで昼食後、ノシャップ岬、稚内公園、宗谷岬を周ることに。

稚内駅、日本最北端の駅。
IMG_6884

駅の運賃表
IMG_6891


そこの隣で昼食。
IMG_6886

私は海鮮丼とそばのセット、奥さんはウニが食べたいと三色丼。
IMG_6889

店の人からひと言「ことしはウニが不漁なのでお値段を2800円から3300円に値上げしています」とのこと。値上げのわりにウニが少ないぞ!

稚内の北にあるノシャップ岬=野寒布と書きます。日本最東端の納沙布岬とは違います。
IMG_6895

そこからは北の守り、自衛隊のレーダーが、
IMG_6899


稚内公園へ、丘の上に公園が広がっているようです。
IMG_6901


公園頂上には北方記念館と開基百年記念塔、
IMG_6907

早速北方記念館へ、巨大な狼がお出迎え、残念ながらカナダ産でした。
IMG_6914

過酷な寒気の中で生活を支えた蝦夷地のカッヘルストーブ、
IMG_6918

宗谷の寝棺、
IMG_6922

柩のようですが、厚い板で一畳敷ほどの箱を作り底に笹の葉を厚く引き詰め、熊の毛皮などの引きその上に布団を引いて、蓋をした中で寝るという寒冷地ならではの寝具でした。
こんな感じで寝てみました。
IMG_6930


伊能大図の稚内は驚くほど精緻です。
IMG_6929

水道ろ過機
IMG_6934

寒気ばかりでなく水も悪かったことが分かります。
昭和8年、現役で活躍中の北防波堤ドーム
IMG_6935


記念塔の頂上まではエレベーターで行けますが、あいにく霧がかかってきました。
IMG_6942


北方記念館を出て、南極観測樺太犬訓練記念碑
南極観測船宗谷に乗って行った犬もここで訓練を受けたのですね。
IMG_6950

記念碑の奥には女鹿が、5mほどまで近づいても逃げません。
IMG_6955

樺太慰霊碑
IMG_6960



宗谷岬へは往復2時間程、時間があるので行ってみます。
IMG_6963

左へ延びるのが宗谷丘陵、
IMG_6967

40分程で宗谷岬に、これで日本の最西端、最南端、最北端制覇です。
IMG_6978

間宮林蔵像、
IMG_6974


宗谷岬から3kmほど稚内よりには間宮林蔵が樺太へと渡った場所が、
IMG_6981

宗谷丘陵を貫く最北の白い道、
IMG_6992

帆立貝の貝殻を敷き詰めた道です。
ここの鹿も逃げません。
IMG_6994


フエリーターミナルには程よい時間に着きました。
16時40分発、利尻島の鴛泊着は18時20分。
IMG_7002

2等船室、昔の連絡船と比べれば快適、
IMG_7004

カムチャッカに沈む夕日
IMG_7017


利尻島に着きました。
IMG_7024


今日の宿は鴛泊の利尻マリンホテル、背景の丘はペシ岬(翌12日昼の撮影)
IMG_7177


利尻岳は雲に覆われて見えません。
陸路184km、海路52km、合計236kmの旅でした。
IMG_6892


ホテルの風呂はナトリウム塩化物泉、
20240711_184627

20240711_184722


料理を撮り忘れましたがメニューは
20240711_191722

チョコっとですが新鮮なバフンウニが出ました。