4月28日も晴れました。
今日も裏山の美ヶ原へチョコっとツーリングに出かけます。
IMG_5117

さて、駒越林道は開いているかな?
IMG_5118

入山辺の寺所から千手、春祭りの準備でしょうか?
IMG_5120

駒越を通って
IMG_5121


幸い駒越林道のゲートはオープンしています。
IMG_5122

最初は快適な舗装路、路面も平滑で再舗装されたようです。
IMG_5126

しかしそのうち大岩が転がって、
IMG_5128

皆伐された斜面に出ました、この辺りも松枯れの被害があったのでしょうか?
IMG_5129

気持ちの良い杉並木を通り抜け、
IMG_5130

そろそろ空が開けてきました。
IMG_5134

最後のガレ場を抜けると美ヶ原台上。
IMG_5139

駐車場にバイクを置いて、
IMG_5142

美ヶ原自然保護センター
IMG_5143

内部はこんな感じ、見学者は私一人です。
IMG_5144


今日は王ヶ鼻へ行ってみます、片道1,5kmほど。
IMG_5147

この道は王ヶ頭ホテルや電波塔保守の人しか車両乗り入れができません。
IMG_5148

左王ヶ頭、右が王ヶ鼻
IMG_5150

松本市街からも望める電波塔を右に、
IMG_5152


いよいよ山道らしくなってきましたが、
IMG_5155

そこからはあっけなく王ヶ鼻です。
IMG_5156

足元は板状節理
IMG_5157

自然保護センターで見たものです。鉄平石と呼ばれ、昔は鉄平石焼などと言われた焼肉の鉄板の代わりに使われたり建築材料として活用されていました。
IMG_5178


王ヶ鼻から松本、北アルプス方面を見渡すと、
IMG_5163

先ほど登ってきた入山辺からのルートが俯瞰できます。
通ってきた皆伐された林地もハゲのように、
IMG_5168

王ヶ鼻の高まりを仰ぎ見て、
IMG_5170

登山道は鉄平石の破片が積み重なって足元がとても不安定。
IMG_5172


こんなショートツーリングで、林道美ヶ原を帰ってきました。
台上からの穂高連峰や槍ヶ岳、
IMG_5179

美ヶ原公園林道沖線は未だに閉鎖中、もう何年になるんでしょう!
このまま未通のままで終わるのでしょうか?
IMG_5181


今日の旅程はこんな感じでした。
IMG_5193