4月に信州北部山ノ内温泉に泊まった際、山ノ内町と中野市の境に峠がいくつもあることを発見。
その時は車で来たため、箱山峠の下を通る箱山トンネルをくぐりぬけただけで帰ってきましたが、車道が未整備らしいほかの峠を巡ってみたいと考えていました。
夏の酷暑や台風によって伸ばし伸ばしにした計画を実行に移せそうな晴天に恵まれたことで、思い切ってバイクでの遠出となりました。
9月19日、普段なら中野市へは長野道を行くのですが、110ccのバイクでは下道を行くしかありません。
どうせなら行く途中にも峠は無いか? と探したところ生坂村に横尾峠を発見! 国道19号線を長野方面へ、
IMG_9005

生坂村に入って
IMG_9007

池沢隧道を抜けたところに入り口があるようです。
IMG_9008

トンネル出口を左へ降りて、
IMG_9009

トンネル開削前の道は通行止め、そこを左へ、
IMG_9010

国道の下を東へくぐりぬける道がありました。
IMG_9011

面白い案内が次々と現れます。
池沢明ばん工場跡
IMG_9016

江戸時代から昭和10年まで操業していたらしいです。

池沢の赤滝、右の穴には摩利支天像が
IMG_9017

こんな道ですが、午前中は日陰で薄暗い谷です。
IMG_9018

池沢炭鉱跡、信州にも炭鉱⁉ 
IMG_9021

明治20年代から昭和33年まで採鉱、昭和24年には130人余が働いていたというから驚きです。

そして私にとっての大発見! かやの峠口。
IMG_9024

地図にも資料にも載っていなかった峠発見です。
生坂から西条、上田方面へと抜ける重要な峠だったようです。明治35年に篠ノ井線が開通してから衰えたらしいです。
この付近の地図を掲載します。
国土地理院の地図がそのまま掲載できました。
横尾峠の東に萱野という地名があります。この道から東へ延びる沢沿いに峠道があったのでしょう。
横尾峠 (1)

尚も行くとどんどん悪路に、
IMG_9028

どうやら横尾峠(755m)にたどり着いたようです。
IMG_9032

この峠は生坂村根峯と生坂村丸山の間の峠、地図上では丸山まで細い道がありますが、実際は峠でストップ。
IMG_9033

引き返します。
途中で登ってきたおじさんから怪しげな目で見られました。どうやらキノコ泥棒に間違われたのかもしれません。

国道19号で長野へ、初めて走る五輪大橋有料道路
IMG_9042

125cc以下は20円でした。

小布施は連休とあって大混雑、昼食は中野まで我慢。
IMG_9043

中野市内の三宝亭にて、名物⁉の五目うま煮めん+餃子
IMG_9044

松本市内の三宝亭が撤退したので久々の五目うま煮めんです。

箱山峠が見渡せる
IMG_9045

お稲荷さんの境内で昼寝をさせていただきます。
IMG_9046


まずは市内探訪、上杉氏の配下である高梨氏の館は見ておかねば。
IMG_9048

IMG_9055

高梨氏は平安末期から中野市周辺に蟠踞、川中島の戦いでは上杉氏について戦い、1598年に上杉氏が会津へ移封される際、一緒に会津へ去ったそうです。

箱山峠や更科峠のある東山へ、
IMG_9060

まずは更科峠、右へと上ります。

最初はコンクリート打ちの道でしたが
IMG_9063

草の生い茂る細道に
IMG_9064

やがて、何だか峠の雰囲気
IMG_9067

更科峠(652m)に到着、
IMG_9068

ここも市町村境、中野側は砂利道ですが、山ノ内町側は一応コンクリートです。
IMG_9072

山ノ内の風景
IMG_9073


次に行くのは菅(すげ)峠、菅の高札を発見、
IMG_9076

しかし峠の入り口が分かりません、地元の人に聞いてみます。
どうやらこの道を突き進めば行けそうですが、通り抜けられるかな? 菅峠はともかく小池峠は高山村へ行けないようだという返事です。
ついでに、昔は小池峠を通て高山村の温泉まで修学旅行をしたそうです。

道の分岐
IMG_9080

真っすぐ行けば菅峠、左へ行くと小池峠

菅峠へと向かいます
IMG_9084

ところがやっぱり通行止め、中野市側へは行けませんが真っすぐ行くとどうなるか?
IMG_9085

こんな道、バイクでもかなりハードです。
IMG_9087

開けたところへ出ましたが、地図と照合すると小池峠への道らしい。
しかしここで通行止め、引き返します。
IMG_9088

菅峠、小池峠
菅峠、小池峠


山ノ内町佐野の史跡佐野遺跡、縄文時代晩期の遺跡です。
IMG_9095


今日の最後、箱山峠はトンネルの上、
IMG_9098

中野市側へ抜けて、右側の柵をくぐって登れそうです。
IMG_9100

IMG_9102

高い峠ではありませんが、雰囲気がやばそう。熊が出ないか⁉ と鈴をジャラジャラさせて登りますが気持ちが萎えて敗退しました。
IMG_9103

箱山峠


今日の宿山ノ内温泉郷へ、
角間温泉滝の湯
IMG_9110

共同浴場のようです。
そして角間温泉街
IMG_9111


今日の宿は民宿みやま、
IMG_9115

内湯は工事中、渡り廊下の先の日帰り温泉に入るということです。

20日は一路帰る予定ですが、地図上に新たな峠を発見!
その名も大熊峠、あまり行きたくない名前です。
中野市に出て長野電鉄沿いに桜沢駅を目指します。
IMG_9118

その先の山を登れば大熊峠、
IMG_9123

かなりな勾配を登ります。
地図では経路が曖昧なので地元の人に聞きました。
「この先は熊もイノシシも猿も出るよ、捕獲用の檻もあるから気を付けて!」という言葉に文句なく敗退を決めました。
後で情報を確認すると高山村側からなら行けそうです。再チャレンジ計画に入れておきましょう。
大熊峠、


その後は長野から篠ノ井へ、国道19号線が工事中だったため山間を信州新町へ抜け、19号に入り家路に着きました。

2日間の走行距離は260kmでした。