梅雨に入りそうで入らない、そんな間隙を縫って遠出を決行。
二泊三日で浅間山以北~志賀高原の県境の峠をめぐる予定です。

5月30日、松本の山辺からビーナスラインに入りました。
バイクやオープンカー、その中でもマツダユーノスロードスターがやたらと目につきます。

美ケ原台上を通って
IMG_4463

和田峠から和田宿へと下ります。
IMG_4476


お昼は和田宿本陣前の
IMG_8371

古民家を使った蕎麦処「徳田」
IMG_8370

メニューは田舎蕎麦と更科蕎麦、そして玉子焼きのみ。
更科蕎麦を頼みましたが、そばの白いこと! 写真を撮ればよかった。
松本の名店で頼めば2000円位はするそば粉を磨きに磨いたいわゆる「大名蕎麦」が1100円でした。

小諸へ出て、高峰高原へ上ります。
IMG_8372

どうも国道でも県道でもなさそう、市道でしょうか? でもきちんと整備されています。
IMG_8375

7~8年前に来たでしょうか⁉ 浅間山登山口 天狗温泉浅間山荘の標識を右に見て
IMG_8376

高峰高原へ、小諸の街を一望。
IMG_8377


車坂峠へ、
IMG_8380

標高1973m、浅間山の外輪山、黒斑山の登山口です。
さすが浅間山、登山者全てがヘルメット着用です。
IMG_8381


峠の向こう側は群馬県嬬恋村、どこまで下れるかな? 残念ながら1kmほどで通行止めになってしまいました。
IMG_8392


この場に及んで失策に愕然!
折角準備した群馬県境の地図一式を家に忘れてきてしましました。
しょうがない、高峰高原ビジターセンターで地図を物色、しかし浅間山周辺のトレッキングマップしか置いてありません。
IMG_8390

コンコードのぶどうジュースで無念を飲み下しますが、
IMG_8387

この地のぶどうジュースかと思いきや、塩尻のアルプスワインのジュースでした。

今日の泊まりは「ランプの宿高峰温泉」
IMG_8396

ビジターセンターを左へ快適なダートで1km程にあります。

ここの温泉が凄い!
DSC_2396

含硫黄、カルシウム、ナトリウム、マグネシウムー炭酸水素塩温泉。
飲むと胆のうにも効くと書いてあります。
胆のうを除去した私に打ってつけ。
ランプの湯
DSC_2402

左が源泉、右が加温泉。源泉をすくって飲んでみると胃腸の活性化が実感できます。

ビジュアル的にもすごいのが雲上の野天風呂、山の合間から東信地方が一望に
DSC_2411

霞が少し、残念ながら雲上ではありませんでしたが、入っていた人に声をかけて、ゆったりくつろぎのシーンを撮れました。

この温泉、夜や朝にも楽しみ一杯、
DSC_2419

90歳になる三代目のお爺ちゃんの昔話は秀逸。
なぜ「ランプの宿」なのか?
お爺ちゃんのころにはこの地に電気が来ていませんでした。
車坂峠までは来ていましたが、そこから電気を引くには4000万円かかる、そんな金はどこにもない。
その代わり、温泉と共にメタンガスが出るので、暖房や照明に使っていました。
それで「ランプの宿」
また源泉は35℃ほどなのが残念、今では四代目が新たな泉脈をボーリング中、熱い温泉が出ればよいが大変苦難して、金もかかるのが心配でハラハラドキドキの毎日だそうです。

そのお話しの後は星空観察会
IMG_8407

かなり高性能な天体望遠鏡が数台、係りの人が一生懸命解説してくれていました。

この日のルートです。
IMG_8626

2000mの標高に泊まったのは初めて!
宿の人に「水をたくさん飲んでください」と注意を受けました。
何でも高山病になってしまうとか、そんな素晴らしい体験ができた一夜でした。