5月29日、この日は東信の地図で見つけた室賀峠へ向かいます。
前回武石峠越えができなかったことを踏まえ、上田、青木村方面へ行くのに三才山トンネルを抜けるのでは味気ないと思い、保福寺峠を越えることにしました。
IMG_4218

四賀の保福寺を抜けて、峠の入り口で
IMG_4221

残念、ここも通行禁止になっていました。
昨年はちゃんと通り抜けられていましたが、今年はここもダメ! なぜか峠道や林道の復旧が遅れているようです。コロナ禍の影響があるのか?行政の対応が遅れているようです。

致し方なく青木峠越えを目指します。
IMG_4224


青木峠を越えてしばらく行くと、信州昆虫資料館の案内看板が、右折して林道を南へトラバース、信州昆虫資料館がありました。
IMG_4230

ここも残念ながら5月いっぱいは閉鎖中、そこを麓へ降りたところが田沢温泉でした。
IMG_4235

5年ほど前か、島崎藤村ゆかりの宿へ泊った記憶があります。

青木道の駅を経て大法寺へ、ここには国宝の三重塔があるそうです。
IMG_4251

国宝大法寺三重塔
IMG_4256

全国には国宝の三重塔が13か所あり、そのうち福井県以西の関西圏のものが11、後の2つの三重塔はどちらも長野県、それも上田の別所温泉の安楽寺の八角三重塔とここだそうです。
IMG_4259

またこのお寺には重要文化財も数多!
IMG_4431

木造十一面観音、木造普賢菩薩、日本最古の鯱、厨子と須弥壇、
創建も奈良時代の701~704年、藤原鎌足の子である僧定恵によってということのようです。

大法寺の山麓を北東に巻いていき、上室賀にて県道273号線に入ります。
IMG_4270

ささらの湯方面へ左折すれば峠?
IMG_4275

ささらの湯を過ぎていくとどうも様子が違います。
IMG_4278

どうも県道の先が室賀峠のようです。地元の人に聞いてもその通り、戻ります。
左へ行けば修那羅峠へ行けそうです。
IMG_4280

峠手前には室賀峠史跡公園
IMG_4284

そして室賀峠へ着きました。
IMG_4286

坂城方面が木々の間に
IMG_4287

これを下ると坂城の町、県道77号線を千曲方面へ
IMG_4288

Aコープひんぐし店でMR,
IMG_4289

台湾料理店でニラレバ定食
IMG_4293


県道55号線を麻績、筑北方面へ
IMG_4297

昨年走った四十八曲峠は右手山麓を走っています。

ここにも国宝大御堂
IMG_4299

その庭先、東屋でお昼休憩=食休み
IMG_4301

四十八曲峠ではなく、坂上トンネルを抜けて筑北へ
IMG_4305

筑北の眺め
IMG_4306


1時から予定がありました。
IMG_4308

この児童公園でZOOMの会議に参加!
今ではスマホで会議に参加できるという便利な時代、電波状態が良ければこんなこともできるのですね。

午後は、坂井から麻績、坂北、差切峡を抜け
IMG_4323

国道19号線で松本へと帰りました。
IMG_4328


この日の走行距離は145km、6時間20分の旅でした。