このところ天気が良い日が続いています。
ということは昨日に続いて峠探訪、今日は9月29日、近くの峠は制覇したか?と思いましたがまだブログにアップしていない峠として善知鳥峠と勝弦峠へ。

善知鳥峠へは難なく行けます。国道153号線を飯田方面へ、旧伊那街道とはいっても現在も中信と南信を結ぶ幹線道路です。
IMG_2067

ここは太平洋と日本海を分ける分水嶺、
IMG_2070

水のわかれ
IMG_2071

という石碑も、そして旧伊那街道の旧道もありました。
IMG_2072

分水嶺のモニュメント
IMG_2075

水が枯れていてちょっと侘しい、左へ行く水が日本海、右へ行くと太平洋にそそぐということです。

峠を越えて小野宿へ、小野神社を左へ、県道254号線に入ります。
IMG_2079

勝弦峠方面
IMG_2084

見当をつけてこの道かな?
IMG_2085

こんな道を登っていきます。
IMG_2087

溜池があり
IMG_2090

ここにもありましたしだれ栗、
IMG_2092

以前のしだれ栗公園はここより一つ南の水系、ここに繁茂することもうなづけます。

しばらく行くとチロルの森へ出てしまいました。どうも本来の峠への道よりひとつ南の道を来てしまったようです。
IMG_2094

脇の林道を南へ入っていくと「日本土真ん中」? 
IMG_2096

日本のど真ん中は各地にあります。私の住んでいる浅間温泉にも本州中央の地の碑がありますし、一説によると佐久にもあるそうです。どのように計測するかで変わってくるのでしょう。

勝弦峠に出ましたがそれらしい目印はここにしかない。
IMG_2100

しかし以前に走った牛首峠への案内
IMG_2101

そしてここが勝弦峠、
IMG_2102

右へ行くと塩尻、手前が岡谷側、左が塩嶺王城パークライン、

岡谷側へ降りると鳥居平やまびこ公園
IMG_2106

そこにありました! 勝弦峠古戦場の案内
IMG_2107

左上の丸の中周辺で武田氏と小笠原氏の戦いがあったようです。
公園脇にあった林道鳥居平線へ、
IMG_2110

岡谷まで下って、また峠を登り返し、塩嶺王城パークラインへ、
諏訪湖が一望
IMG_2114

こんなに各方面が望めるのかな?
IMG_2116

そして中央アルプス、牛首峠方面
IMG_2117

この稜線はバードウォッチングには最適らしく、鳥を求める人も散策していました。

以前に通った小野峠
IMG_2119

を過ぎてしだれ栗公園、そして小野へと下りました。

前回食べられなかったタイガーのラーメンに舌鼓
IMG_2122

大盛をお願いしたら凄い量、申し訳ありませんが少し残しました。

走行距離は86km、所要時間は寄り道もあって5時間40分でした。