山﨑鳥類研究所(鳥肉を美味しくいただく研究所)
< うどんすき
木曾のすんき >
2013年02月27日
19:57
カテゴリ
我が家のこと
孫の成長
こんなテーマでアップすると引いちゃう人がたくさんいると思いますが敢えて挑戦。
孫のピアノ発表会に行ってきました。
一昨年から始めたピアノ、最初の発表会の時は舞台の上で固まってしまったけど、
この日は堂々たるもの、私も好きなジョブリンのエンターティナーを弾きました。
その後先生との二重奏も無事終わり記念撮影、
子供が育っていくというのは良いものですね。
もう一人の孫も立派に育ちつつあります。
小学校3年生ですが、髭が黒っぽく変化、こちらも頼もしい。
こんな内向きなネタで申し訳ありませんでした。
「我が家のこと」カテゴリの最新記事
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
< うどんすき
木曾のすんき >
リンク集
信州とっておきブログ
by エムティラボ
記事検索
最新記事
信州百峠(68)(中尾峠、白巣峠、真弓峠、西穂高岳、舞台峠)
信州百峠(67)(分杭峠、地蔵峠、折草峠、上峠?、赤石峠、小川路峠)
信州百峠(66)(横尾峠、かやの(萱野)峠、更科峠、菅峠、小池峠、箱山峠、大熊峠)
信州百峠(65)(砂原峠、二ツ木峠、平井寺峠)
信州百峠(64)(新山峠、女沢峠、仙流荘)
信州百峠(63)(大峯峠、小谷温泉)
信州百峠(62)(渋峠、山田峠、そして笠ヶ岳峠?)
信州百峠(61)(地蔵峠、万座峠,毛無峠、蕨温泉)
信州百峠(60)(車坂峠、高峰温泉)
信州百峠(59)(火山峠)
月別アーカイブ
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年10月
2017年09月
2017年05月
2017年04月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年07月
プロフィール
hongokeiniku
カテゴリ別アーカイブ
街道を往く (68)
山賊焼 (77)
鳥、鶏、とり、トリ、TORI (115)
料理、美味 (204)
見聞録 (97)
愛しい郷土 (348)
情報、本を読んで、 (69)
共に育つ (57)
車談義 (28)
社内にて (47)
我が家のこと (21)
料理作っちゃいました (2)
浅間温泉よい処 (15)
試食三昧 (4)
信州百峠 (68)
タグクラウド
QRコード