10月3日の『浅間温泉たいまつ祭り』で担ぐたいまつを作りました。

今年は麦わら52束分、荒縄は太いもの4束を準備。
たいまつ材料

使う道具はガチャ、ロープ、シャベル、編上げ用針金、はさみ、そしてブルーシートのみ。
道具


まずはブルーシート(最後に掃除を手軽にするため)を敷いて、等間隔にロープを並べます。
今回は2m幅にロープ6本。
ブルーシートにロープを

ロープの端から20cm張り出した形で麦わらを敷き詰めます。
麦わら敷き1


形を整えながら両側からロープを持って丸くします。
両側から締め付け

ロープにガチャを掛けて引き締め、
ガチャで締める

たいまつを起立させて荒縄で巻き固めます。
縄を締める

全部で7箇所を巻き固め、
まずは下側5段

横に倒して網掛けを作ります。
網掛け開始

網掛けの端を上まで編上げて、
網掛けを上まで

網掛け終了、裏側はくもの巣状。
網掛け完了

こんなに大きな(高さ2,4m)たいまつが完成しました。
こんなに大きい

ばんざ~い!

9人でおよそ2時間半、お疲れ様でした。