信州最南端の村=天龍村へ行ってきました。
あいにくの雨模様、飯田山本ICから一般道に降りて約1時間、阿南町からは天龍川のうねうねと蛇行する川沿いを行くので、自分で運転していても車酔いになりそうです。
天龍村役場に着いて案内のパンフレットをゲット、
脇には村の憲章が、
天龍村は村ができて60年だとか。わが社も設立60年、奇遇?を感じます。
村役場があるのが平岡、JRの飯田線がこの村を貫いていて、北から為栗、平岡、鶯巣、伊那小沢、中井侍と村内に5つのJR駅があるのも珍しいですね。
逆に言えば、蛇行する天龍川に阻まれて線路以外の交通手段が後回しになったのか!?
天龍村になる60年前は上記の駅名がそれぞれ村名で、孤立した共同体だったのか。
以前の信大ゼミで飯田線の全通が昭和初期、それまではそんな状態だったことが現地へ来て見て良くわかりました。
今度は絶対晴れた日に来てみよう!
今年も終盤、とぎれとぎれのブログに付き合っていただき有難うございました。来年はもっと頻繁にアップしたいと思います。また来年は酉年=わが社の年です。来年もよろしくお願いいたします。
あいにくの雨模様、飯田山本ICから一般道に降りて約1時間、阿南町からは天龍川のうねうねと蛇行する川沿いを行くので、自分で運転していても車酔いになりそうです。
天龍村役場に着いて案内のパンフレットをゲット、
脇には村の憲章が、
天龍村は村ができて60年だとか。わが社も設立60年、奇遇?を感じます。
村役場があるのが平岡、JRの飯田線がこの村を貫いていて、北から為栗、平岡、鶯巣、伊那小沢、中井侍と村内に5つのJR駅があるのも珍しいですね。
逆に言えば、蛇行する天龍川に阻まれて線路以外の交通手段が後回しになったのか!?
天龍村になる60年前は上記の駅名がそれぞれ村名で、孤立した共同体だったのか。
以前の信大ゼミで飯田線の全通が昭和初期、それまではそんな状態だったことが現地へ来て見て良くわかりました。
今度は絶対晴れた日に来てみよう!
今年も終盤、とぎれとぎれのブログに付き合っていただき有難うございました。来年はもっと頻繁にアップしたいと思います。また来年は酉年=わが社の年です。来年もよろしくお願いいたします。