2016年05月
東京で泊まったホテルが浅草橋、朝の散歩で新発見!
ホテルの裏には神田川、ここにも屋形船の泊りがあり、なんとここが柳橋!
向こうに見える橋がその名のとおり柳橋、その橋の向こうが隅田川、そして対岸は両国、場所名と地図が合致してきました。
両国橋を渡ると、これも有名ももんじや、ジビエ料理の江戸時代版です。
ももんじやの前には赤穂浪士でおなじみの大高源吾の石碑があり、この裏に討ち入りの吉良上野介の屋敷があったそうです。
我々古い鶏肉業界では老舗の鳥喜=トリキのビルも、
両国の駅に近づくと、大関霧島が経営するちゃんこ屋さん
そして両国といえば国技館
序の口?の若いお相撲さんが頻繁に通ります。
そして行ってみました江戸東京博物館
ちょうど真田丸の特別展をやっていました。
中では演芸も見せてもらい
思いで深い両国散歩。
歩き回ってお腹もすいて、両国駅前の小路を入った小汚い?餃子屋さんへ
恐々入ったけれど大当たり!
ニラレバ炒めも
餃子も
松本の餃子の店と同じくらいの大きさですが、味はあっさり、いくつでも食べられます。
100個の餃子を1時間以内に食べれば無料になるそうですよ。
そして磐梯山ラーメン、これもさっぱり美味しいです。
店構えからして怪しげ、そしてギトギトですが、こんな店を見つけることは生き甲斐です!
そして江戸東京博物館で奥さんが買った東京時代MAP
これは柳橋、両国界隈。 現在の地図と
江戸時代の地図がセットに、現在の地図はトレーシングペーパーに書いてあるのでその変遷がバッチリ分かります。
これからはこの地図片手に下町を歩くぞ!
ホテルの裏には神田川、ここにも屋形船の泊りがあり、なんとここが柳橋!
向こうに見える橋がその名のとおり柳橋、その橋の向こうが隅田川、そして対岸は両国、場所名と地図が合致してきました。
両国橋を渡ると、これも有名ももんじや、ジビエ料理の江戸時代版です。
ももんじやの前には赤穂浪士でおなじみの大高源吾の石碑があり、この裏に討ち入りの吉良上野介の屋敷があったそうです。
我々古い鶏肉業界では老舗の鳥喜=トリキのビルも、
両国の駅に近づくと、大関霧島が経営するちゃんこ屋さん
そして両国といえば国技館
序の口?の若いお相撲さんが頻繁に通ります。
そして行ってみました江戸東京博物館
ちょうど真田丸の特別展をやっていました。
中では演芸も見せてもらい
思いで深い両国散歩。
歩き回ってお腹もすいて、両国駅前の小路を入った小汚い?餃子屋さんへ
恐々入ったけれど大当たり!
ニラレバ炒めも
餃子も
松本の餃子の店と同じくらいの大きさですが、味はあっさり、いくつでも食べられます。
100個の餃子を1時間以内に食べれば無料になるそうですよ。
そして磐梯山ラーメン、これもさっぱり美味しいです。
店構えからして怪しげ、そしてギトギトですが、こんな店を見つけることは生き甲斐です!
そして江戸東京博物館で奥さんが買った東京時代MAP
これは柳橋、両国界隈。 現在の地図と
江戸時代の地図がセットに、現在の地図はトレーシングペーパーに書いてあるのでその変遷がバッチリ分かります。
これからはこの地図片手に下町を歩くぞ!
浅草に着くといつもより人がたくさん出ています。
新仲見世を歩いていたら法被を着た人がたくさん押し寄せてきました。
そのうち、
神輿が目の前ぎりぎりを通りすぎます。熱気が凄い!
何と三社祭とご対面!
若い女性もいなせにに神輿を担いでいます。
本来の三社祭は来週だそうですが、鳥羽伊勢サミットとかぶり、警備に支障が出るため今週に前倒しされたそうです。運の良いこと!
そのあとは浅草散策。
浅草寺の五重塔とスカイツリーのそろい踏み、
まるごとにっぽんは残念ながら閉店後でした。
テレビにもよく出てくる捕鯨船
そして私にとっての浅草は牛筋煮込みの「正ちゃん」
残念ながらネタ切れで閉店、三社祭に参加していたらしく店員さんもバテ気味でした。
正ちゃんはまるごとにっぽんの前、ということはまるごとにっぽんの場所は以前の場外馬券場。
今この通りは煮込み横丁
祭りの法被を着た人たちがたくさんたむろして凄まじい熱気と喧騒です。
尚も歩いていると路上に手形が
渡哲也や緒方拳、小林幸子などなどの手形がずらり!
浅草公会堂でした。
戦前の浅草にタイムスリップしたような賑わいと喧騒に包まれた活気に酔いしれました。
新仲見世を歩いていたら法被を着た人がたくさん押し寄せてきました。
そのうち、
神輿が目の前ぎりぎりを通りすぎます。熱気が凄い!
何と三社祭とご対面!
若い女性もいなせにに神輿を担いでいます。
本来の三社祭は来週だそうですが、鳥羽伊勢サミットとかぶり、警備に支障が出るため今週に前倒しされたそうです。運の良いこと!
そのあとは浅草散策。
浅草寺の五重塔とスカイツリーのそろい踏み、
まるごとにっぽんは残念ながら閉店後でした。
テレビにもよく出てくる捕鯨船
そして私にとっての浅草は牛筋煮込みの「正ちゃん」
残念ながらネタ切れで閉店、三社祭に参加していたらしく店員さんもバテ気味でした。
正ちゃんはまるごとにっぽんの前、ということはまるごとにっぽんの場所は以前の場外馬券場。
今この通りは煮込み横丁
祭りの法被を着た人たちがたくさんたむろして凄まじい熱気と喧騒です。
尚も歩いていると路上に手形が
渡哲也や緒方拳、小林幸子などなどの手形がずらり!
浅草公会堂でした。
戦前の浅草にタイムスリップしたような賑わいと喧騒に包まれた活気に酔いしれました。
若冲展をあきらめて駆け付けた浅草は吾妻橋、ここが屋形船クルーズの発着点です。
5時半にスタート、
船の中はこんな感じ、
各テーブルには料理が満載、
天婦羅は揚げたてが出てきます、それも食べ放題!
飲み物も飲み放題
約2時間のクルーズで、レインボーブリッジの先まで往復運航。
駒形橋から厩橋をくぐり抜けます。天気は良いのですが船は結構揺れます。船酔いは大丈夫か?
豊洲の中央市場が建設中
レインボーブリッジをくぐり抜けて、お台場
橋の上から見る風景とは違います。
フジTV
ちょうど夕日が沈みます。
川遊びの真骨頂というべきか!
再びレインビーブリッジをくぐり抜け
帰路へとつきます。
勝鬨橋
実際に橋げたが上下するところを見たいものです。
東京スカイツリーに迎えられて
景色と酒にいさかか酔いましたが船酔いは大丈夫、満足な船旅でした。
5時半にスタート、
船の中はこんな感じ、
各テーブルには料理が満載、
天婦羅は揚げたてが出てきます、それも食べ放題!
飲み物も飲み放題
約2時間のクルーズで、レインボーブリッジの先まで往復運航。
駒形橋から厩橋をくぐり抜けます。天気は良いのですが船は結構揺れます。船酔いは大丈夫か?
豊洲の中央市場が建設中
レインボーブリッジをくぐり抜けて、お台場
橋の上から見る風景とは違います。
フジTV
ちょうど夕日が沈みます。
川遊びの真骨頂というべきか!
再びレインビーブリッジをくぐり抜け
帰路へとつきます。
勝鬨橋
実際に橋げたが上下するところを見たいものです。
東京スカイツリーに迎えられて
景色と酒にいさかか酔いましたが船酔いは大丈夫、満足な船旅でした。
プロフィール
hongokeiniku
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード