4か月も前の話しですが、3月9日=松本山賊焼の日に執行した「松本鶏肉商組合、山賊焼、岐阜の鶏ちゃん合同鶏霊供養祭」をアップします。
この日私は主催者だったため1枚も写真を撮れませんでした。
先日お邪魔した岐阜の鶏ちゃん合衆国の皆さんが撮ってくれてあったものを借用、アップすることが出来ました。
ありがとうございます。
供養祭の会場は、松本市女鳥羽の大安楽寺、
伽藍も立派なお寺です。
そこには50年前に建立した立派な鶏霊供養碑があります。
この供養碑を作った当時は松本の鶏肉組合員も30軒以上を数えましたが、現在ではわが社を含めて3軒のみ。
3軒ではこれから継続して供養を営むことができないので、山賊焼をやっている人たちにも呼びかけて3年前から合同で供養祭をしています。
今年はそこに岐阜の鶏ちゃん合衆国の閣僚の面々も加わっていただき法要を営むことが出来ました。
住職さんの厳かなる法要のあと、供養碑にお参りをしてもらいました。
そして全員が護符を頂き、
鶏の霊に改めて感謝の念を捧げました。
大安楽時は大草鞋(わらじ)で有名、
そして伽藍の天井絵も素晴らしいものがあります。
普段通り過ぎているお寺も改めて見ると沢山の文化財があるものです。
この日私は主催者だったため1枚も写真を撮れませんでした。
先日お邪魔した岐阜の鶏ちゃん合衆国の皆さんが撮ってくれてあったものを借用、アップすることが出来ました。
ありがとうございます。
供養祭の会場は、松本市女鳥羽の大安楽寺、
伽藍も立派なお寺です。
そこには50年前に建立した立派な鶏霊供養碑があります。
この供養碑を作った当時は松本の鶏肉組合員も30軒以上を数えましたが、現在ではわが社を含めて3軒のみ。
3軒ではこれから継続して供養を営むことができないので、山賊焼をやっている人たちにも呼びかけて3年前から合同で供養祭をしています。
今年はそこに岐阜の鶏ちゃん合衆国の閣僚の面々も加わっていただき法要を営むことが出来ました。
住職さんの厳かなる法要のあと、供養碑にお参りをしてもらいました。
そして全員が護符を頂き、
鶏の霊に改めて感謝の念を捧げました。
大安楽時は大草鞋(わらじ)で有名、
そして伽藍の天井絵も素晴らしいものがあります。
普段通り過ぎているお寺も改めて見ると沢山の文化財があるものです。