全国食肉学校へ行ってきた模様の第2弾をお送りします。
前回はソーセージに重きをおいてアップしましたが、今回はハムやベーコンについてお伝えします。
まずはベーコンから、

これは2週間前から塩漬しておいた豚ばら肉です。乾塩法といって塩やスパイスや添加物を肉に直接すり込み、真空パックにして2週間置いたものです、余分な塩分を洗い流してから
フックに架けてラックに吊るし
スモークハウスへ投入、あとは5~6時間スモークすれば出来上がりです。

この出来上がったばかりのベーコンが旨いの何の、びっくりデス。
次はロースハム、こちらは湿塩法といって塩、スパイス、添加物をあらかじめ水に溶かした液を作ってこれに漬け込みます。こちらも2週間。

これが漬け込んだ状態です。

肉を整形し、かぶりや端肉、残骨などを除きます。

適当な大きさにカットしたうえで糸で巻くかネットに詰めます。
ベーコンと同じくスモーク、加熱をして完成。


袋に入れて真空パック、それから2次殺菌をすれば出来上がりです。
今日はついでにスモークを発生する部分をおまけでお見せします。

スモークハウスの1部にこのメカが組み込まれています。これはこのように木材をセットして
2つの爪の間に木材を固定、下の歯車が高速回転し、摩擦熱でスモークを発生します。
以上おまけでした。
前回はソーセージに重きをおいてアップしましたが、今回はハムやベーコンについてお伝えします。
まずはベーコンから、

これは2週間前から塩漬しておいた豚ばら肉です。乾塩法といって塩やスパイスや添加物を肉に直接すり込み、真空パックにして2週間置いたものです、余分な塩分を洗い流してから

フックに架けてラックに吊るし

スモークハウスへ投入、あとは5~6時間スモークすれば出来上がりです。

この出来上がったばかりのベーコンが旨いの何の、びっくりデス。
次はロースハム、こちらは湿塩法といって塩、スパイス、添加物をあらかじめ水に溶かした液を作ってこれに漬け込みます。こちらも2週間。

これが漬け込んだ状態です。

肉を整形し、かぶりや端肉、残骨などを除きます。

適当な大きさにカットしたうえで糸で巻くかネットに詰めます。
ベーコンと同じくスモーク、加熱をして完成。


袋に入れて真空パック、それから2次殺菌をすれば出来上がりです。
今日はついでにスモークを発生する部分をおまけでお見せします。

スモークハウスの1部にこのメカが組み込まれています。これはこのように木材をセットして

2つの爪の間に木材を固定、下の歯車が高速回転し、摩擦熱でスモークを発生します。
以上おまけでした。